0

「ポジティブに生きよう」←無理ww

f:id:datsusara004:20200119193409j:plain

 

 

こんにちは、坂本です😀

 

 

自己啓発セミナーだったり

 

自己肯定感を高めるほんだったりで、

 

よく言われるのが

 

 

「ポジティブに生きよう!!」

 

 

私もポジティブであることは

 

とても大切だと思っています。

 

 

ただ、たまに

 

ポジティブじゃない時ほど、

 

ポジティブに考えろ!

 

 

ということを言っている方が

 

いるんですが、

 

 

ぶっちゃけ、

 

 

「いやいや無理無理www

今、ネガティブ感情で

埋め尽くされてるんですがwwww」

 

 

 

って感じじゃないですか。

 

 

ポジティブじゃない状態の人間は

 

ポジティブじゃない思考で

 

いっぱいになっています。

 

 

 

無類やり脱却しようとしても

 

負荷がかかって、

 

結果的にマイナスになってします。

 

 

 

では、

 

そのポジティブじゃない状態から

 

どうやってポジティブな状態に持っていくのか?

 

 

今回はそんなお話をしていきたいと思います。

 

 

 

 

人間の思考の原点


f:id:datsusara004:20200208205927j:plain

 

 

 

 ポジティブかポジティブではないか

 

というのは思考の問題です。

 

 

 

なので、まず、

 

人間の思考はどこから始まるのか?

 

考えていきましょう。

 

 

多くの方は、

 

「人間の思考は脳からでしょ?」

 

と考えます。

 

 

確かに原理として・生物として考えたら

 

脳で思考していることになります。

 

 

しかし、

 

他の動物と人間を比較したときに

 

決定的に異なる思考法が

 

あります。

 

 

それが、

 

言葉・言語です。

 

 

人間は

 

言葉があるから、他の動物よりも

 

深く思考でき

 

感情も多様化したわけです。

 

 

 

言葉があなたを支配する


f:id:datsusara004:20200203193709j:plain

 

 

 

 先ほども言った通り

 

私達人間は

 

言葉を使って思考しています。

 

 

その為、

 

自分が使う言葉次第で

 

自分が今後歩む人生がどう進むか?

 

も決まっていくんです。

 

 

 「なんで??」

 

という感じかもしれませんが

 

 

歴史を見れば、

 

言葉が大切だということは

 

すぐに分かります。

 

 

約2000年前の古代ギリシャの頃から

 

言葉とは何か?

 

という研究がされていて、

 

 

 

時が進むにつれて

 

認知言語学などの学問として発達し

 

世界中の学者が研究しています。

 

 

(参考資料)

意味論・認知言語学と言語教育

━塩谷 英一郎 帝京大学教授

引用:https://appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/eshioya38.pdf

 

 

 

このように

 

言葉があなたの思考を支配していくので

 

ここに気を付けないと

 

ポジティブになれるかどうか変わるし、

 

 

更に言えば人生単位で

 

左右されていくわけです。

 

 

なので、今日から

 

自分の言葉には

 

徹底して気を使ってください。

 

 

 

 

どの言葉を使えば?


f:id:datsusara004:20200208205752j:plain

 

 

 ただ、言葉に気を遣うとしても

 

どの言葉がポジティブになれるのか?

 

人生が好転していくのか?

 

って分からないですよね?

 

 

 でも、そこまで難しく考えないでください。

 

 

あなたも日本人として

 

長く生きていたわけですから

 

気付いているはずです。

 

 

とにかく丁寧に

 

言葉を粗末にせず話すこと。

 

 

これが大前提です。

 

 

 

例えば

 

「金」という人と、

 

「お金」という人。

 

 

どちらの方が印象良いでしょう。

 

 

後者ですよね。

 

 

めちゃ単純な話ですが、

 

単語一つとっても

 

粗末に使うとこれだけでその人の

 

印象も変わります。

 

 

その人の使う言葉で

 

その人の人柄が形成されていく

 

ということです。

 

 

そして、

 

思考も、見えてくる世界も

 

変わるんです。

 

 

この大前提を踏まえた上で

 

どの言葉を使っていくのか?

 

というと、

 

 

感謝の言葉を使うこと。

 

 

これだけです。

 

 

バカバカしいと思うかもしれませんが、

 

人間は感謝することで

 

色んな作用が働きます。

 

 

 

 

感謝の力


f:id:datsusara004:20200208205636j:plain

 

 

 

 まず感謝の言葉を使うと、

 

気分が良くなります。

 

 

これは、今まで生きてきた様々なシーンを

 

思い出してもらえば

 

あなたも実感できるはずです。

 

 

 

 家族でも友達でも学校の先生でも

 

会社の上司でも

 

「ありがとう。」

 

と言われて嬉しくない人なんていませんよね。

 

 

そして、感謝することの

 

もう一つの作用。

 

 

それは、

 

他の人とに繋がりを持てる

 

ということです。 

 

 

 感謝というのは

 

一人でするものではありません。

 

 

確かに、何かに、

 

「ありがとう。」

 

と伝えて初めて成立するわけです。

 

 

 

 モノ・コトに感謝する場合も

 

突き詰めれば

 

最終的に人がそこにいます。

 

 

 

だから、

 

その感情をした瞬間というのは

 

相手の感情もいい方向に満たされていきます。

 

 

承認欲求を満たせるからとか

 

社会的欲求を満たせるから

 

学術的に理由を示すことも

 

できるかもしれませんが

 

 

まぁ難しいことは

 

考えずとも分かると思います。

 

 

この相互作用がとても重要で、

 

たくさんの人に感謝を振りまいていけば

 

自分の周りの人間関係も向上していき、

 

 

最終的には

 

常にポジティブでいられる状態・環境が

 

出来上がるわけです。

 

 

 

最後に


f:id:datsusara004:20200208205530j:plain

 

 

 人間として生きている限り、

 

人との繋がりはとても重要です。

 

 

その人間関係の形成も

 

言葉遣い一つで大きく変わります。

 

 

類は友を呼ぶと

 

言いますが、まさにそれです。

 

 

 

 だから、すぐには環境が変わらずとも

 

感謝の言葉を意識して、

 

少しずつ周りの環境も変えていきましょう。

 

 

そうすれば、いつでも

 

ポジティブでいられますし、

 

仮にネガティブになる出来事があっても

 

周りの方たちがすぐに助けてくれます。

 

 

 

これからは、

 

positive thinkingではなく、

 

positive wording

 

意識して生活してみてください

 

 

 

 それではノ